滝美館日記2017

旅行誌やインターネットでの予約サイトでご紹介しきれない情報をお客様に身近にお伝えしたいと考えています。

【 奥久慈名物 人気の久慈しゃも鍋プラン始まりました(^-^) 】 

2017年12月15日

 

こんにちは(^-^)

12月に入り、周囲の山々では美しい紅葉は終わりを迎えましたが、滝美館周辺ではまだ頑張ってくれています。写真右上はお客様にご好評頂いている朝風呂紅葉狩り大浴場からの眺めになります。南天も綺麗な彩りをみせてくれています。

寒い冬に入り、当館でも大人気のプラン「奥久慈しゃも鍋プラン」が始まりました♪

奥久慈しゃもは「全国特殊鶏(地鶏)味の品評会」で第1位に輝きました。
奥久慈軍鶏は低脂肪でコクがあり、お鍋にするとその旨みがいっそう引き立つことからお客様にご好評頂いております。

寒い季節も、お客様が当館のお鍋や古代檜風呂でお体を温め、ゆっくりとお過ごし頂ける様ご準備しています(^-^)


【手作りアート 花札柄の折り鶴アート(^-^)】

2017年11月27日


こんにちは(^-^)

 

今回は、袋田の滝のトンネル入り口近くのお土産屋さん「滝本支店」の奥様の素晴らしい手作りのアート作品をご紹介します♪

 

花札柄の折り鶴がずらーっと並び、とても美しいです。他にも手作りのアート作品が沢山あります。

滝本屋支店さんでは美味しい鮎の塩焼きや奥久慈軍鶏の塩焼き、珍しい軍鶏のゆで卵などが店頭に並び、お食事処としてもとても良い場所です。黄身の大きい久慈軍鶏のゆで卵を是非召し上がってください(^-^)


【常陸太田 道の駅 かわプラザ(^-^)】

2017年11月27日


こんにちは(^-^)

関東屈指の清流、鮎の舞う久慈川のほとりに位置する道の駅 常陸大宮かわプラザは、 豊かな緑とさわやかな風の心地よい憩いの場です。かわプラザは直売所やフードコート、久慈川と里山が連なる自然の景観を楽しめるレストラン、遊具を備えた芝生の公園、農園やバーベキュー施設など多彩に備え、ご家族での憩いの場としても大人気です。直売所では、常陸大宮産の野菜や果物、米、切り花など新鮮な農産物を豊富に取り揃えております。地元で丹精込めて作られたお饅頭や漬物、地酒、おみやげ品も充実しており、立ち寄るだけで楽しい場所です(^-^)
その都度楽しいイベントが催され、新鮮な洋野菜の試食や色々なイベントが開催されます(^-^)


【当館周辺の紅葉 まだまだ見頃です(^-^)】

2017年11月24日


こんにちは(^-^)

袋田町の紅葉も終盤を迎えていますが、滝美館周辺の紅葉は、まだまだ見頃で綺麗な色合いを見せてくれています。この時期の紅葉は、黄色や濃いオレンジ色、赤色の紅葉が鮮やかで花が咲いたようです。

 

遊歩道から袋田の滝まで歩いて5分くらいで到着します。道中、お土産屋さんや鮎の塩焼き、焼きせんべいなど香ばしい匂いがします。滝川沿いの紅葉は光に反射し、黄金色に輝いていました。川面にも紅葉が映りこみ大変風情があります(^-^)
毎年、観られる美しい光景ですが、その都度奥久慈の大自然に感謝しています(^-^)


【 袋田の滝ライトアップ 観瀑台・吊り橋・袋田の滝(^-^) 】

2017年11月16日


こんにちは(^-^)

今回は前回に続きまして、袋田の滝のライトアップ、「大子来人~ダイゴライト~2017」の風景をご紹介します。

今年初のトンネル内のミラーボールアートは幻想的で、トンネル内を歩くだけで不思議な空間に包まれた気持ちになります♪

写真右下の観瀑台からつり橋のライトアップも美しく、正面からの大迫力の滝の流れも圧巻です。


◆2017大子来人~ダイゴライト~「袋田の滝ライトアップ」

◆【開催期間:11月3日~11月26日】

周囲の紅葉と、光のトンネルとライトアップが創る幻想的な空間は、袋田の滝の新たな魅力をお楽しみ頂けます。


【 袋田の滝ライトアップ ミラーボール イルミネーション(^-^) 】

2017年11月16日


こんにちは(^-^)

今回は袋田の滝のライトアップ、「大子来人~ダイゴライト~2017」の風景をご紹介します。

今年初のトンネル内のミラーボールアートは幻想的で大好評開催中です。

是非この機会に、袋田の滝と周辺の紅葉が光に照らされた幻想的な風景をご覧下さい♪

◆2017大子来人~ダイゴライト~「袋田の滝ライトアップ」

◆【開催期間:11月3日~11月26日】

周囲の紅葉と、光のトンネルとライトアップが創る幻想的な空間は、袋田の滝の新たな魅力をお楽しみ頂けます。


【 秋の大子風景(^-^) 】

2017年11月13日


こんにちは(^-^)

 

今日は、今の時期、秋の奥久慈大子町の風景をご紹介します。

自然豊かな奥久慈大子町での雨模様の日は、近隣の山々から立ち上る幻想的な山霞がご覧頂けます。一番右の写真のように晴れやかな秋の青空の下に黄金色のイチョウの木が映え、大変美しい風景があちらこちらで観られます。太陽の光に輝く久慈川も澄んとした空気の中悠々と流れています。

滝美館では自然界から季節に応じて様々なお客様が来られます。ついこの間まで、カブトムシやカマキリ、野鳥などが滝美館のエントランス付近へ遊びにきていたのですが、つい最近は近くの久慈川からサワガニが遊びにきてくれました(^-^) 

ただ今紅葉が大変見頃になっています。袋田の滝ライトアップも11月26日(日)まで開催していますので、是非大子町へお立ちより下さい(^-^)


【色づき始めた袋田の山々と本日の一品です(^-^)】

2017年11月7日


こんにちは(^-^)

袋田の山々も、色づき始め、いつもより早い紅葉の時期を迎えています。日に日に、彩も鮮やかになって、今年はどんな景色を見せてくれるのでしょうか(^-^)

本日の焼魚は甘鯛の若狭焼きです♪本日の前菜は胡麻豆腐・牡蠣田楽・南瓜寄せ・豆のスティック揚げになります♪

食自慢・お酒自慢の滝美館では季節ごとの旬の食材をとりいれ、皆様にお楽しみ頂けるようご用意しています。いつもご愛顧頂きありがとうございますm(_ _)m


【大子来人(ダイゴライト)11月3日~11月26日まで開催です(^-^)】

2017年11月4日


こんにちは(^-^)

 

今年の大子来人(ダイゴライト)のポスターです。

 

大子町の風物詩「大子来人ダイゴライト」、今年は11月3日~11月26日まで毎日開催します。

袋田の滝のトンネルにミラーボールを使った幻想的なライティングと滝周辺の紅葉を照らし出す神秘的な空間を是非お楽しみ下さい(^-^)


【 ログハウスカフェ (^-^)】

2017年10月21日


こんにちは(^-^)

 

雨続きが嘘のように、3日前はお天気に恵まれ、周辺の山々を明るい太陽が照らしてくれました。袋田の紅葉は例年11月上旬から中旬にかけて見頃で現在はまだ色づき始めという感じです(^-^)

写真のログハウスはオーナーさんが10年かけてお一人で造られたそうです。袋田駅もログハウス造りですが、「遊森歩ユーモア」さんも大変温もりのある素敵なカフェで美味しいコーヒーや紅茶、スィーツなどを楽しめます(^-^)
カフェ遊森歩さんからの展望は四季折々の美しい風景をご覧頂けます(^-^)


【 奥久慈林檎とログハウス袋田駅(^-^)】

2017年10月13日


こんにちは(^-^)

大子町には込みすぎた森林を適正な密度で、健全な森林に導くために、大子町森林組合の方々が懸命に活動されています。

 

大子町でも利用数の多い袋田駅は、こうして地元で間伐された木を使用し、本格的なログハウス造りになっています。又大子町内には袋田駅と同じ造りのログハウスが見られます。真ん中の写真は、大子町の山奥の小高い丘に見られたログハウスです♪

先日ご紹介しました大子町名物の奥久慈りんご狩りが大変賑わっています。12月まで楽しめますので、是非奥久慈のシャッキと新鮮な食感とジューシーな甘味をご体験下さい(^-^)


【常陸大子駅のSL機関車と袋田駅 奥久慈大子やな(^-^)】

2017年10月8日


こんにちは(^-^)

 

今回は、当館のお客様の中でもご利用数の多い常陸大子駅と袋田駅、県内唯一の観光やなをご紹介したいと思います。

常陸大子駅にはC12蒸気機関車が保存されていて、大子町の文化遺産になっています。私も通りかかると機関車に詳しい方に色々ご教授頂いています(^-^)

右上の建物は、「奥久慈だいご観光やな」です。鮎の時期では2階の食堂で久慈川の景色を眺めながら、新鮮な鮎料理を食べたり、1Fの店舗横に特設池があり、そこで、鮎のつかみどり(8月末まで)や水遊びなど家族みんなで楽しむことができます♪

右下はおなじみの袋田駅です。袋田駅からは本数は少ないのですが袋田の滝までバスがでています。滝本バス停で降車になります(¥210)。

大子町はとても良いところですので、是非遊びに来て下さい(^-^)


【りんご狩りが始まりました 大子名物奥久慈林檎(^-^)】

2017年10月5日


こんにちは(^-^)

 

大子町には、山々のなだらかな傾斜を利用した、りんご畑がたくさんあります。現在、大子名物、りんご狩りが始まりました♪

奥久慈りんごはシャッキと新鮮な食感とジューシーな甘味が特長のりんごです。

実は、奥久慈りんごはスーパーや八百屋さんには出回らず、大子町でしか食べられないのです。理由は、樹の上で完熟させてから収穫するので、収穫した時が一番美味しいので、一番美味しい状態で食べて頂きたく、現地直売にこだわっているそうです(^-^)

大子町には、約60軒のりんご農園があり、70種類もの品種が栽培されています。町内の沿道に並ぶりんご直売所は、この時期から12月までの大子町の風物詩になっています♪

食べ放題、もぎ取り放題のりんご園さんもありますので、是非この時期に奥久慈りんごを大自然の中でご堪能下さい(^-^)

今日も仲居さん達は早朝から頑張っています。皆様が気持ち良くお過ごし頂けるよう精いっぱい励みますので今後ともどうぞよろしくお願いします。


【 茨城県と福島県の県境と県章です(^-^) 】

2017年10月1日


こんにちは(^-^)

今日は、茨城県と福島県の県境を撮影しましたのでご紹介したいと思います。
福島県から茨城県へ入る方面と茨城県から福島方面へ入るモニュメントです。「平静に ゆとりで走る 新時代」皆様お出かけの際は安全運転を!!という茨城県民からの交通安全標語です(^-^) 青いマークは茨城県の県章で開きはじめたバラのつぼみをデザインしたもので茨城県の「先進性」「創造性」「躍動」「発展」を表しています。茨城県の花は「バラ」のなります。 いつも目にする県境も他県から来られるお客様の気持ちになって眺めると新鮮な気持ちになりました(^-^)


【 矢祭町の鮎の吊り橋です(^-^) 】

2017年9月27日


こんにちは(^-^)

今回は大子町から車で30分くらいのところにあります矢祭町の「鮎の吊り橋」の風景をご紹介します。鮎の吊り橋は道路沿いにありますので、お車でもわかりやすい場所にあり、電車だと水郡線矢祭山駅から徒歩3分のところにあります。鮎の吊り橋を渡り、200mほど先に進むと「ふくしまの水三十選」にも選ばれた「夢想滝」があり、昔弘法大師様がこの地を通り、この滝のところで護摩壇をたき無念無想の境地を説き夢をかなえるということから「夢想滝」という名がつきました。この橋からの久慈川の眺めは素晴らしく周囲の山々や矢祭山のこれからの紅葉は大変美しく、久慈川の眺めと相まって皆様からお褒めの言葉を頂いています(^-^)
延長62m、幅1.5mの赤いあゆのつり橋は矢祭山のシンボルとなっています。大子町周辺は、電車でもお車でも観光名所がございますので是非お立ち寄りくださいませm(_ _ )m


【秋の香り 咲き始めたキンモクセイ 彼岸花 野鳥さん(^-^)】

2017年9月22日


こんにちは(^-^)

袋田周辺も段々秋が深まってきました。お彼岸に入り、滝川沿いの散歩道に大輪の彼岸花が咲き始めました。別名で「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」とも呼ばれますが、梵語で「天上の花」という意味をもつそうです。

キンモクセイも咲き始めました。彼岸花やキンモクセイの香りを感じると秋に入ったのだなあと毎年思います。

本日の滝美館の最初のお客様は、野鳥さんです。玄関先に可愛らしく佇んでいました(^-^)


【 茨城県最高峰 八溝山山頂(^-^) 】

2017年9月18日


こんにちは(^-^)

 

今回は前回ご紹介しました茨城県最高峰、八溝山(やみぞさん)の山頂から望む風景をご紹介します。

写真右が山頂から観た風景です。360℃東に阿武隈、西に那須連峰、条件の良い時は遠く太平洋や富士山まで望むことができます。

お車で山頂まで行けますので御身体の不自由な方、ご年配の方、小さなお子様連れでも雄大な風景がご覧頂けますので、大子町へお寄りの際は、是非ご覧下さい。


【茨城県最高峰 八溝山 (^-^)】

2017年9月18日


こんにちは(^-^)

 

今回は、大子町が誇る山、標高1022メートルと県内最高峰である八溝山(やみぞさん)の風景をご紹介します。

 

鳥居から、八溝山へ入山です。又、八溝山は登山、ハイキングコース共に人気がありますが、車道がありますので山頂までお車でも行けます。林道は舗装されていますので足元がでこぼこしていません。山頂手前に行きますと、八溝山周辺の案内図があります。現在地と登山コース、立ち寄りたい場所別のハイキングコースが記載されていて、素晴らしい自然を堪能できます。

一番右下にあるお城をかたどった建物は、山頂にある八溝山展望です。高さは16.5mあります。

次回は八溝山山頂から観た展望をご紹介したいと思います(^-^)


【 夏の名残と秋の訪れ(^-^)】

2017年9月16日


こんにちは(^-^)

 

滝美館の入り口には自然界からお客様が来られます。つい先日、玄関先のアロエの樹にカブトムシがとまっていたと思ったら、カマキリが入口の道路に歩いていて夏の名残と秋の訪れを同時に感じたりします。

 

数日経って、稲刈りが始まりました。茨城県は久慈川、那珂川などの水の潤いにあふれ、気候も温暖で古くより稲作が盛んに行われてきました。毎年みられる光景ですが、幾年もこの光景を、毎年眺めたいなあと感じています。

これからの時期は、奥久慈の大自然が紅葉で最も華やかに彩りますので、是非大子町へ遊びに来て下さい(^-^)


【 久慈川の沈下橋から鮎釣りを応援です(^-^) 】

2017年9月12日


こんにちは(^-^)

 

今回は久慈川に数多くある沈下橋から鮎釣りをされている方を見かけたのでご紹介したいと思います。

 

久慈川本流と支流には多数の沈下橋が残っています。沈下橋の上に立っていたら、遠くで釣りをされている方がおられました。

久慈川は福島県及び茨城県を流れ総延長527㎞のもわたる一級河川で、日本有数の鮎の釣場として有名で解禁時期は多くの釣り人の姿が見受けられます。

沈下橋は年月とともに数が少なくなっています。日本では茨城・埼玉・群馬・奈良・三重・京都・兵庫・広島・徳島・高知・大分県に残っていると聞きます。


【 当館の仲居さん(^-^) 】

2017年9月10日


こんにちは(^-^)

 

今回は、お客様の身近なお世話をさせて頂く仲居さんの一日をご紹介したいと思います。

朝は朝食の準備、配膳、後片付け、他お客様の館内でのお過ごし方にご不自由ないよう心がけています。チェックアウト時のお客様のお見送り後、清掃員さんと共に清掃、清掃後のチェックに回館しています。

その後、チェックインのお客様のお出迎え、夕食までのご案内をさせて頂き、夕食の準備、配膳へと進みます。全ての後片付けを終えて、支配人さんと他の仲居さんと翌朝の打合せをして一日の行程は終了です。

帰宅して可愛いペットに癒される仲居さんもいます。仲居さんいつもありがとう!!


【 大子御自慢の旬の食材(^-^) 】

2017年8月26日 


こんにちは(^-^)

 

今回も地元の旬の食材を使ったお料理をご紹介します。

左上から時計周りで①揚物(丸茄子田楽と白身魚・野菜の天麩羅)→②焼物(鰆の塩焼き・しゃもテール)→③水菓子(メロン)→④冷鉢(粟麩入りのグリンピースすり流し)→⑤奥久慈軍鶏(しゃも)→⑥常陸牛と奥久慈軍鶏(しゃも)

 

当館では冷たいものは冷たいうちに、温かいものは温かいまま召し上がって頂けるよう順にお料理をお出ししています。是非地元の旬のお野菜、お魚、お肉をお楽しみください(^-^)


【 旬の食材(^-^) 】

2017年8月18日


こんにちは(^-^)

 

今回は地元の旬の食材を使ったお料理を少々ご紹介します。地元の大子蒟蒻、同じく大子湯葉や市場で直接仕入れた新鮮なお魚、久慈川の鮎その時期その時期の旬の食材を取り揃えておりますのでどうぞご来館くださいませm(_ _)m


【 ひよっこプランのご紹介です 】

2017年8月16日


こんにちは(^-^)

 

ひよっこ応援特別プラン 
奥久慈の名産品をふんだんに盛り込んだ、ご当地グルメ満載の創作会席のコース料理を、お部屋でゆったりと召し上がっていただきます。夕食時にワンドリンクサービスさせて頂きます(日本酒、ビール、酎ハイ、梅酒、ソフトドリンクよりお選び頂けます)
どうぞよろしくお願いします(^-^)


【 滝美館 古代檜のお風呂です(^-^) 】

2017年8月14日


こんにちは(^-^)

 

今日は、当館のお風呂についてご紹介します。このお風呂は、樹齢千年を超える古代檜風呂で血流の促進効果があるとされ、ぽかぽかと冷めにくいと言われています。又、玉川温泉や三朝温泉と同じ効果が期待出来る「イオンの湯(ラジウム泉)」もお楽しみ頂けます。

※24時間入浴可ですので、お好きな時にごゆっくりお入り頂き、皆様の心と体を癒すお手伝いができればと思いますm(_ _ )m


【 大子町を照らす月のかんざし(^-^) 】

2017年8月9日


こんにちは(^-^)

 

昨夜は満月でした。当館のお客様も綺麗なお月様をご覧になられた様子で「月が綺麗だね」と館内でお話されていました。

私が見上げた時、光線がお月様に交わってとても幻想的な風景でした。

皆様に幸運が訪れますように・・・


【 避暑地としても遊びに来て下さい(^-^) 】

2017年8月6日


こんにちは(^-^)

日本全国で連日、暑い日が続いていますね。毎年、この時期にご来館されるお客様から避暑地として袋田の滝へ来たというお声を伺うことがあります。

 

暑い最中に、当館を選んで頂き足を運んで下さったお客様へ、私達は少しでも癒しのお手伝いをさせて頂ければと思っていますm(_ _)m

奥久慈の大自然に触れて頂き、大子町の新鮮な食材をご堪能頂き、楽しんで頂ければ幸いです。

当館は袋田の滝まで歩いて3分のお宿です。お食事も、旬の食材を楽しんで頂けるようボリューム満点の創作会席料理をご準備しています。

いつもありがとうございますm(_ _)m


【 久慈川と生瀬の滝 自然の恵み (^-^) 】

2017年8月3日


こんにちは(^-^)

 

鮎が生息し鮭が遡上する清流「久慈川」と袋田の滝の上流にある生瀬の滝(写真右上)の風景です。

清流・久慈川は、鮎・鮭などの自然の恵みが豊富で釣りをされる方々も多く、又、水遊び、散策、バードウォッチングなどで楽しまれる方も多く見られます。私が見た時、太った鯉さんも悠々と泳いでいました。

写真右上の生瀬の滝は袋田の滝の展望台から眺めた風景です。今の季節の滝周辺は緑も多くマイナスイオンも豊富です。自然の恩恵を受け、食の宝庫と称される奥久慈・大子町はとても良いところですので是非遊びに来て下さい(^-^)


【 袋田の滝 吊橋からの風景です(^-^)  】

2017年7月27日

 


こんにちは(^-^)

当館は袋田の滝から徒歩三分の、滝からとても近いお宿です。早朝散策されるお客様も多く、ゆっくりと滝周辺をご覧頂き嬉しい限りです。


袋田の滝入口からトンネルに入られ、上のお写真のようにつり橋から滝の上流、下流をご覧頂いたり、エレベーターがございますので年配の方や小さなお子様でも安心して滝周辺をご覧頂けます。
奥久慈の自然を堪能され、これからの時期は花火大会、清流久慈川での鮎のつかみどり大会などもございますので是非大子町へお立ち寄りください(^-^)


【 袋田の滝 お花の階段(^-^) 】

2017年7月23日


こんにちは(^-^)

現在、滝の近くで大子ハートをかたどった可愛らしいお花の階段がご覧頂けます♪

袋田の滝は四季折々の魅力がありますが同じ季節でもその時しか見られない風景がございます。現在はこのくらいの水量です。周囲の新緑が映えとても清らかな雰囲気です。


【袋田の滝 恋人の聖地 恋愛パワースポット】

2017年7月20日


こんにちは(^-^)

今日は、袋田の滝の観瀑台に通じるトンネル内の入り口に設置されています「恋人の聖地」のモニュメンントをご紹介します♡

「袋田の滝」が恋人がプロポーズするのにふさわしいロマンチックな聖地として認定され、2015年10月にこのモニュメントの除幕式が行われました♪

恋人の聖地として滝が認定されたのは、袋田の滝が初めてです。ご年配の仲の良さそうな御夫婦が、このモニュメントの前でお写真を撮られていたり、素敵な光景もございます(^-^)


【 奥久慈 大子よかっぺ倶楽部 】

2017年7月10日


こんにちは(^-^)

今回は「奥久慈しゃも」と「大子よかっぺ倶楽部」のご紹介です。

 

奥久慈しゃもは、山の鳥肉と呼ばれ、全国特種鶏(地鶏)味の品評会で第1位に選ばれました。肉は身が締まり、脂肪分が少なく、歯ごたえがあり、ヘルシーで滋味に富んでいます。当館でも、お客様に、鍋や鉄板焼きなど、奥久慈しゃもの旨みをご堪能頂いております。

 

大子よかっぺ倶楽部は、大子町内の飲食店・旅館等が奥久慈しゃも料理で地元をあげて盛り上げようと発足した倶楽部です。「育ちのよさは味に出る。」を合言葉に、鍋や親子丼など多彩なしゃも料理を提供しています。また、大子グルメコレクションスタンプラリーやイベントでのしゃも法度汁のサービスなどもございますので、しゃもマップを持ってしゃもの食べ比べもお楽しみ下さい(^-^)


【 お部屋と館内の様子 】

2017年7月1日


こんにちは(^-^)

今日は、お部屋と宴会場の様子をご紹介します。当館は全室日当たりの良いお部屋です♪

 

部屋食でゆっくりと召し上がって頂くプランがご好評頂いております。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいまま召し上がって頂けるよう、努力させて頂いていますm(_ _ )m

宴会場も最大51名までご利用できますので、お気軽にお声かけ下さい(^-^)